| 3次元モデル データセット (3D model dataset) メモ | 
    
            
        
            | 
                2018-02-19 - 2018-07-31 (update)             | 
              | 
            
                                             | 
        
    
 
                 
    
        
    
        
            
            
            
         
        
コンピュータビジョンの実験に有用な3次元モデルのデータセットをまとめます.
3次元モデルの読み込み・編集はMeshLabが便利です.{{small:[link:http://www.meshlab.net/] }} 
*The Stanford 3D Scanning Repository
有名な"Stanford Bunny"をはじめ,いくつかの3次元モデルが公開されています.ply形式.
[img:ytcb]
{{small:図1 Stanford Bunny 左写真出典[1]}}
{{small:[1]The Stanford 3D Scanning Repository [link:http://graphics.stanford.edu/data/3Dscanrep/] }} 
*YCB Benchmarks – Object and Model Set
Food items, Kitchen items, Tool items, Shape items, Task items 等 多様な物体の3次元モデルの実計測データが公開されています.テクスチャもあるので,実写に近い画像をシミュレーションで作ることもできます.
[img:pqbx]
{{small:図2 出典[2]}}
{{small:[2]YCB Benchmarks – Object and Model Set [link:http://www.ycbbenchmarks.com/] }} 
*ShapeNet
数十万の3次元モデルが公開されています.主に,3次元モデルの学習用のデータとして活用されているようです.また,binvoxと呼ばれるボクセル化のためのツールや,可視化用のツールなども併せて紹介されています.
[img:35y1]
{{small:図3 出典[3]}}
{{small:[3]ShapeNet [link:https://www.shapenet.org/] }}
*A Large Dataset of Object Scans 
数千の3次元モデルの実計測データが公開されています.PrimeSenseのCarmineを使って計測したようです.対象物以外の地面や周辺の物体も含まれるため,必要に応じてそれらは取り除く必要があるかもしれません.
[img:qgnt]
{{small:図4 出典[4]}}
{{small:[4]ShapeNet [link:http://redwood-data.org/3dscan/] }} 
*IKEA DATASET
IKEAの家具の3次元モデルです.画像もあるので,画像上から3次元モデルを見つける実験に良く利用されているようです.
[img:mtwq]
{{small:図5 出典[5]}}
{{small:[5]IKEA DATASET [link:http://ikea.csail.mit.edu/] }} 
        
 
        
>> ご意見・ご質問など お気軽にご連絡ください.info